九州モトクロス選手権開幕戦
みなさんお疲れ様でした。リニューアルされたHSR。ダイナミックなコースです。全日本開幕前ということで、ジュニアクラス、レディースクラス、IB、IAと大盛り上がりでした。
さて今回のMARUSAN RAICINGとMARUSAN RAICING with MMCは、NAクラスに社長・植松崇選手、ジュニアクラスに児玉伯斗選手、65クラスに児玉暁斗選手、チャイルドクラスに今岡俊太選手が参戦しました。
NAの植松選手は1年間レースをお休みしての復帰戦、ヒート1は他者とからんで転倒するまでは勢いよく走れていました、練習で飛べなかったジャンプも飛べたし。ジュニアクラスの児玉選手、ヒート1スタート直後の1コーナーで転倒、ほぼ最後尾からの怒涛の追い上げのレース、熱かった、ヒート2ではきっちり納めました。65クラスの児玉選手、ヒート1は転倒もありましたが、ヒート2は2位とまとめましたが、本人は不服そうでしたね。チャイルドクラスの今岡選手、初めての選手権、初めての日の丸スタートにとまどっちゃいましたが、追い上げのレースでがんばりました。社長は、年齢だけは1番です、ガッツある場面もあったので、よし。みなさんケガなく終われてよかったです。応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
他の写真はまたアップしますね。
« 九州モトクロス選手権 | トップページ | 雨 »
「モトクロス」カテゴリの記事
- 2019ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ第5戦写真(2019.01.17)
- 2018MFJ全日本モトクロス選手権第5戦(2018.05.30)
- 全日本モトクロス選手権第1戦九州大会(2018.02.22)
- 九州モトクロス選手権R6熊本大会(2016.10.24)
- 九州モトクロス選手権R5(2016.09.30)
« 九州モトクロス選手権 | トップページ | 雨 »
コメント